

採寸とお手入れ
サイズの測り方
必要となるのは、身長・体重・バスト・肩幅・袖丈・ウエスト・ヒップのサイズです。
目安として、来店時に「身長」と「体重」はご確認のうえ、ご来店ください。


AI自動採寸
ご自宅でスマホ1台で採寸が可能です。
AI自動採寸をご希望の場合は、お問い合わせフォームより
お問い合わせ内容
・自動採寸希望
・氏名
・学校名
・学年クラス(現在)

を記載の旨、お申込みください。
後日弊社より自動採寸のリンクを送付いたします。(稼働日2日以内にご返信します)
AI自動採寸の詳細は下記
https://www.tanq-sys.com/school.html
学生服のお手入れ
01.ご帰宅後は、学生服をハンガーにかけて型崩れを防ぎましょう。
肩のラインが崩れないように厚みのあるハンガーにかけることをおすすめします。
ポケットの中を空にしてブラッシングしましょう。
02.雨に濡れたら、しっかりと乾燥させましょう。
陰干ししてください。
03.最近の学生服の大半はご家庭で洗濯できます。
※洗濯前に必ず洗濯ラベルをご確認ください。(ウールが多く含まれる素材はドライクリーニングをおすすめします。)
学生服は単独で洗濯ネットに入れて洗いましょう。
洗う前にポケットを空にしてほこりなどを取り除きましょう。
前ボタンは取り外しファスナーは閉めて、形を整えて裏返しにして洗いましょう。
ウール・おしゃれ着洗いなどと表示の中性洗剤を使用しましょう。
塩素系漂白剤の使用は色あせの原因となります、使用は避けてください。
粉末タイプの酸素系漂白剤は中性洗剤で洗う衣類(ウール・シルクなど)には使用することができません。
長時間の脱水はシワがつきやすくなります。また脱水後はすぐに取り出し両手ではさむように軽くたたいてシワを伸ばしましょう。
干す際は、形を整え日陰に干しましょう。